2009年7月17日金曜日

子供用スツールのクッションで使いたいのですが

[お客さまよりのご質問]

はじめまして。

私共は木の雑貨・家具等製造・販売しております。
この度、子供用スツール企画に際し、御社クッション材の使用(50ミリまたは50ミリの二枚重ね)を考えているのですが耐久性・アレルギー等に対していかがでしょうか?

[ご回答の内容]

1.アレルギー性  ポリエステル繊維100%です。  
ポリエステル繊維は衣服に使用されておりますから、この点での  問題点は無いと思います。(医学的根拠に基づくものでは有りません)  

ただ芯材を剥き出し状態でご使用になられますと、繊維クズの飛散が有りますので、カバーが必要です。

2.耐久性  一般の固綿(マットレスタイプ敷布団の芯材)との構造上の違い。  

・一般の固綿    1ミリ位の薄い不織不を何十層・何百層に平らに積層したもの。  
・当店「エアロフォーム」   1ミリ位の薄い不織不を空気流により斜め立ちの状態で積層し、繊維同士の絡みも強くしたもの。

『上記による製品の違い』  

一般の固綿は繊維が寝ている為に弾力性に乏しい。  
また、厚みの部分で層間剥離し易い、などが挙げられます。  
それに対し「エアロフォーム」は、繊維が斜めに立つ事で固綿に無かった弾力性が発生します。  

また複雑な繊維の絡み具合により、"表層部の張り"と厚み部分での"剥がれにくさ"が得られます。

詳しくは、ユニークコアのホームページをご覧ください。

乾燥機で乾かす事は出来ますか

[お客さまよりのご相談]

こちらは水洗い・乾燥機は可能ですか?


[ご回答の内容]

■エアロフォームの水洗い

※他で掲載のため省略します。
■エアロフォームの耐熱性当商品芯材の素材はポリエステル100%となっています。

一般的にポリエステルの常時使用温度の安全圏は60℃程度と思われます。

これ以上になりますと少しずつ軟化が始まります。

ポリエステル100%衣類などをアイロン掛けするとお分かりになられると思います。

※一瞬では分かりませんが長時間プレスすると布地がアイロンに貼りつくのは、この為です。



ご注意:熱機器に近づけますと、ポリエステルの特長として、軟化→溶解(溶けます)の現象が起こり、触るとヤケドします。

溶けたポリエステルのしずくがカーペットや家具などに落ちるとと発火します。

※他繊維と混合した製品の場合は特徴が変わります。

このクッションは洗えますか?裁断は出来ますか

[お客さまよりのご相談]

クッション芯材についてですが、洗濯は可能でしょうか??

また、丸型が欲しいのですが自分で切断して使う事はできますか??


[ご回答の内容]

■エアロフォームの洗濯について
当商品はポリエステル繊維を1ミリ程度のシート状にし、斜め(斜め方向)に積層した製造方法を用いています。
その為洗濯機などに投入しますと、繊維が破断されたり、ほぐされたりして、バラけてしまう事となります。

漬け置きや水を流す程度でしたら左程問題ないと思われますが、厚みの部分で層間剥離(積層したシート同士が剥がれる現象)が若干発生するかも知れません。

洗剤をご使用の場合は、繊維の絡みの中に洗剤が残りやすいので、水道水で充分洗い流す必要が有ります。
(粉状洗剤×)


水はけは良好ですので、壁などに立て掛けて下に水分を流してください。

ただし、床との設置面部分で水分が逃げ場が無く、抜けきれない状態になりましたら、上下反転させて、再び干してください。

上記方法を取れば多分問題にはならないと思いますが、お客さまの責任範疇でお願い申し上げます。


ポイント!は良く干して中の水気を良く抜き乾燥させる事です。 

■エアロフォーム芯材の裁断に付いて ご自分で裁断されます際は、裁ちばさみをご使用ください。

刃長の短い一般的なはさみでは切れません。

また、いっぺんに切ろうとせずに、少しずつ小まめに削り取る感覚で裁断されます事をお勧め申し上げます。

しなやかで弾力性に富んでおりますので裁断しずらく、かなり力を込めた作業になりますので、充分に注意が必要です。      

■オーダーメイドの形状に付いて                                     

円形品も制作いたします。

ベビー用ゆりかごマットとしてのアドバイスを

[お客さまよりのご相談]

ベビー用ゆりかごのマットとして、2枚重ねて使用したいと考えています。
(厚みについてアドバイス頂けると幸いです。もっと重ねた方がいいでしょうか?)

[ご回答の内容]

画像を拝見させて頂きました所、バスケットに傾斜が付いておりますので、クッションマットの納まりを良くする為には、芯材の厚み部分をご自分で斜めカットされますと宜しいでしょう。

添付図のようにバスケットの底に収める時に、厚み部分を削る事により、クッションの納まりが良くなり、安定性と平坦性が出ます。

厚み部分の傾斜付けは、面取り程度でも効果が有りますので是非オススメします。
ショップでカーブ形状は極力出しますが、バスケットとピッタリ一致させます事は難しいですので、クッションカバーに芯材を入れて縫製される前に、本体に芯材を合わせていただき、裁ちばさみで形を整えてください。

仕様:厚み50ミリ×2層 640×300 1組 貼り合せ品

手作りベビーベットのガードに使いたい

[お客さまよりのご相談]

ベビーベットを手作りしたのですが、なかなか市販の物ではサイズが合いません。
敷き布団とベッドガード用に最適な芯地っていうのはありますか?(サイズは縦77cmx横47cmです。)宜しくお願いいたします。

[ご回答の内容]

いずれも製作が可能です。
敷布団用としてご使用される場合は、巻き綿を充分に行なってください。

シートクッションタイプでご使用の場合は50ミリ厚は必要と思います。
このご使用の場合も、芯材単品でお使いになられるよりも、万遍なく薄く巻き綿を施すと寝た時の感触はUPするようです。(ご参考まで)

ワンちゃん用クッション

こんにちわ
犬のベット用のクッションを探していてこちらのH.Pを見つけたのですが
厚みが5センチで50センチ×100センチと言うのは作っていただけるのでしょうか?
大型犬用にしたいので厚みはどうしても5センチは欲しいのですが・・・

[ご回答の内容]

厚み50×500×1000  このサイズは制作可能です。
この商品単体ですと繊維質ですからペットの抜け毛が絡み取れにくいですので、通気性のあるカバーは必要です。
成形品ですから洗濯機で洗う事は出来ませんが、水圧で内部に水を通す程度は可能です。(洗剤粉状×液状○)
洗った後は、内部に溜まった洗剤を水道水で良く洗い流してください。水はけは大変良いのでベランダや風呂場などで干してください。
→水洗した後は少し毛羽立ちます。

[あとがき]

ワンちゃんは寝る際に足で地面を掘るしぐさをするようですが、
このような場合の対策もカバーに必要かも知れません。

ワンちゃん専用クッションが「2,310円で作るオーダーメイド」で完成

【お客さまよりのご連絡】

1回目土曜日の午前中に品物が到着しました。
早めの発送有難うございました。
クッションも1枚余分に頂きとても嬉しいです。
我が家のクッションとミニチュアダックスのベット作りに頑張ろうと思います。有難うございました。
2回目作品ができあがりました。
とりあえず、このメールの添付ファイルでクッションとミニチュアダックスフンドのベットの写真を送りました。

送っていただいた完成品画像です↓↓









2009年7月15日水曜日

60センチ角クッションカバーに入りますか(ロングライフヌードクッション)

[お客さまよりのご相談]

一般的な60センチ角クッションカバー(既製品など)に入るでしょうか?
チェア用クッション芯材を、エアロフォームA12を使って自分でカットは可能でしょうか? 
複雑なことはしませんが、曲線部分があります。道具や切り方に特別なことが必要でしょうか?

[ご回答の内容]
■このヌードクッションの高さは頂点部分で14~16センチあります。

ただヨコ×タテが60センチと云いましても四隅の端の部分には綿が回りきらず、実際の有効部分は50強~55センチ程度ですからカバーが60センチ角ジャスト寸法でしたら入ると思います。

ヌードクッションのボリュームが有りますので、カバーの4スミにヌードクッションの端をきっちり馴染ませて上面を押さえ込む要領で挿入しなければなりません。

かなり張り詰めたクッションになりますので、好みの問題と存じます。
早々とお気に入りのクッションがペチャンコになってがっかりした経験がお有りの方には、PR抜きでお勧め出来ると考えています。

48角クッションカバーに50角ヌードクッションは入りますか

[お客さまよりのご相談]

おせわになっております。
クッションカバー48角のものに50角のヌードクッションが入りますでしょうか。
この場合、35ミリ厚のものにするのが妥当なのでしょうか。宜しくお願いいたします。

[ご回答の内容]

当店ロングライフヌードクッションは芯材を巻き綿しておりますので、パンパンに張って盛り上がった状態(画像ご参照)になっております。










同一サイズのカバーにこのヌードクッションを入れる場合でも入れにくいですので、50センチ角ヌードクッションに48センチ角カバーですと芯材厚みを35ミリと致しましても余計入りにくいと考えられます。

48角ヌードクッションもオーダーメイドが可能です。

美しいデサインカバーの『ヘタリ強い』背当てクッション

長年クッションの仕事をしてますと、フワフワな感触がお好きな派とパーンと張ったクッションがお好きな派と、結構二分されるものですね。

フワフワなクッションも気持ち良く和みますし、沈み込む感覚もホッとさせてくれます。
だけど、この手のクッションって暫らくするとヘタリが早く来てしまい、押入れにしまい込んだりしてませんか?
クッションの中身を入替えるのが、けっこう面倒くさいし決心がいるためなんでしょうか。
それでパーンと張った状態が長く続く背当てクッションを作って見ようと1年近く試行錯誤を重ねました。
やっと出来た物を「ロングライフヌードクッション」の名前で発売したのが、3年前の事でした。以来それこそロングヒット商品になり、ご好評をいただいています。

コットン綿を70%ポリエステル綿を30%の混綿って本当にヘタリに強い配合なんです。
これにエアロフォーム芯材を巻きつけた構造はこうなっています↓
























自分自身でも3年間使っていますけど、中身がポリエステル綿100%の背当てクッションも一緒に置いていますが、差は歴然!まだまだ張りが有って気持ち良く使っています。
今回、このヌードクッションにとても美しいカバーを着けたタイプを発売する事が出来ました。

シンプルな美しさとヘタリに強い中身の背当てクッションが発売当初から人気をいただいています。
特にこのリーフブラックは、鮮烈な印象のクッションに仕上がりました。

このリーフ柄商品ページはこちらから

それとハイビスカス柄も根強い人気が有ります。























ハイビスカス柄クッションが有ると南国リゾートに居るような雰囲気にしてくれます。

下の無地系で、ブリック(れんが色)を数個ソファの上に並べて見てシアワセを感じました、と云われたお客さまからお便りをいただき感激しました。






















このサイズは45×45ですが、最近は60×60とか70×70、つい最近80×50を頼まれたお客さまがおられて、制作しました。

ただ、これだけ大きいと制作すると云うより「格闘」したと云うのが実感でした。

それに掛け布団と錯覚!してしまうほどの物でした(笑) 
傾向としては、より大きなサイズに好みが移行していると思います。

れんが色の美しいシートクッションが出来ました

市販のシートクッションって何かデザインには「凝りません」と主張していませんか!


高機能なシートクッションは良くネットで見かけるんですが、ダイニングやフロアで普通使いするには気が引けてしまうのは、私だけでしょうか。
ならば、この芯材を納得できるクッションカバーに装着して見ようと決断し、さまざまな生地や縫製を試して、やっと完成しました。

れんが色をベースにしたブラウンのリーフ柄ラインを施したデザインは、華やかな中にも落ち着いたお部屋の雰囲気にしてくれます。
























シンプルなマチ付き縫製をした事によって、スッキリしたフォームになりました。


















こちらは40×40の食堂イスにも仕事イスにも使えるサイズです

印象的なデザインですね。

食堂イスには「花柄」の、仕事イスには「無地」の柄と言うのが一般的なクッションカバーかな、と思います。
でも、ここにこんな素敵なクッションを置いたらワクワクして来る予感が・・・
ブラック地に鮮烈に浮かび上がるリーフがとても印象的なカバーリングに仕上がりました。

そこに有るだけで存在感バツグンのデザインは心地よい緊張感をお部屋に与えてくれそうです。


















このシートクッションには、お部屋の雰囲気をガラッと変えてくれる「力」を感じます。











ともかく落ち着いた雰囲気にしてくれるブラウンの45×45

洋にも和にもピッタリ!

スタイリッシュな縫製とブラウンの無地のデザインはモダンな印象を与えてくれます。
和室の畳敷きのお部屋に置いたら、余計和モダンな雰囲気が味わえそうです。
モチロンどんなお部屋においてもシンプルモダンな雰囲気を醸しだしてくれるでしょう。



































60センチ有ると動いても体がはみ出さない大きさです

気品が漂う直径60センチの美しいラウンドクッション

直径が60センチ有ると少々カラダを動かしても、クッションから体がはみ出さないので作ってみました。
それに、これだけ大きなクッションですから持つと重たいなぁーと思われるかも知れませんが、片手でラクラクの700~750g、えっ!と思うくらい軽いのです。
それなのに、硬めの強い弾力性が有るんです。
シンプルで落ち着いた色調には上品な雰囲気が漂います。



これだけ大きいと、寝っ転がって雑誌を読んでいても楽ですね♪













50ミリ円形芯材を1.7kgの混綿に包んだフロアクッションを作りました

フワァーッと包み込まれる心地よいビーズクッションが1年でヘタって小さくなってしまいました。

商品モニターの意味も有って購入し、最初はとてもいい感じで「ビーズクッション」にも捨てがたい魅力を感じていました。

でも時間が経つと少しずつ容量の目減りが気になってきたんです。

で、使用開始して1年くらい経った或る日リビングに有るはずのビーズクッションが無かったので妻に聞いたところ、「あ、アレ物置に入れといたから」と云われてしまいました。

それじゃ自分でヘタリにくいフロアクッションを作くろうかと!決心したのが、今回このクッションが生まれるキッカケになったのでした。

それから色々と検討を重ねましたが、やっと商品化でき、発売まで漕ぎ着けました。

ただ、とても手の掛かる仕様になっていますので、限定6個のみの制作とさせていただきました。

残念ながら次回の制作時期は未定です。

このビッグサイズクッションはショップで発売している高弾力50ミリ厚45センチ径の大きな芯材を1.7kgも有る綿に包んで円形カバーに詰め込んで作りました。














コットン綿70%ポリエステル綿30%のヘタリに強い配合の混綿を分厚い50ミリ芯材に巻き綿した最強コンビの中身になりました


















上の画像は中身を包み込んだヌードクッション↑

凄く手間が掛かりましたが、強靭な耐久性を持つ「ロングライフ フロアクッション」が完成


















低反発との違いを教えてください

[お客さまよりのご相談]

少々質問なのですが、俗に言う低反発クッション(マット)との違いを教えていただけますか?


[ご回答の内容]

低反発との違い  

低反発とは、素材はウレタンでウレタン樹脂を発泡させた物です。  
当店の「エアロフォーム」はポリエステル繊維が素材です。  
1ミリ位の薄いポリエステル繊維のシートを積層した物です。  
通常この手の物は通気性や保温性は良いのですが弾力性に欠けます。  
当店商品は繊維が斜めに立つ構造ですので、従来品より弾力UPしています。

高さ15センチのクッション芯材って出来ますか

[お客さまよりのご相談]

サイズのオーダー可能でしょうか?H150W450D250が必要です。

[ご回答の内容]

この場合、50ミリ厚450×250 3枚を貼り合せします。

但し、貼り合せ時に最大7ミリ程度互いにズレる場合が有ります。




















多層クッション芯材は沈み込まず疲れにくい性質です。

エアロフォーム芯材50ミリ厚を2層及び3層した商品となります。

これにより今まで諦めていたフロアシートクッションの制作が可能になります。

エアロフォーム芯材を複層にした結果、その弾力性は格別の物があります。

尚、芯材同士が動かないよう接着タイプ仕様となっています。
フロアシートクッション用多層芯材

座面部のクッションと背もたれ部のクッションがよれよれに...

[お客さまよりのご相談]

木の枠組みの背もたれ、肘掛のついた大き目の椅子が2脚あります。

座席部のクッションと背もたれ部のクッションがよれよれになったので作りたいと思います。

背もたれ部

(35ミリ厚)49cm×65cm-----4枚

座席部

(35ミリ厚)55cm×55cm----6枚

厚さは現状で背もたれ部は6cm程度、座席部は12cm程度なので35ミリ厚を重ねて使おうと思いますが、不具合はあるでしょうか?



[ご回答の内容]

■ご回答内容

ショップ案 
□□□□□□□□□□□□□□□  

□ 寸法(mm)  厚み35ミリ厚 490×6502枚を貼り合せ


厚み70ミリ仕様

□ 寸法(mm)  厚み50ミリ厚+35ミリ厚+50ミリ厚 550×550

 
長くご使用になられますと芯材同士のズレが生じる可能性が有ります。   
この場合内カバーで芯材を包みますとズレにくくなりますが、内カバーが無い場合は貼り合せが良いと思います。   

ご自身で貼り合せられます場合は「溶剤系」のスプレー接着剤をご使用ください。

※室内での作業は基本的に良く有りません。

スプレーの取扱注意をお守りください。

また、座席用では芯材のヘタリがより大きくなりますので、プラス目の厚みが可能でしたら、上記案をお勧めいたします。
この芯材は高弾力ですが、やはり座席用にご使用になられますとヘタリは早くなります。
※初期ヘタリ→中央部分が有る程度へこむ→その状態が

長期間続き状態の変化が少なくなる、このような特徴です。


貼り合せ:

繊維系成形品には専用の溶剤系接着材を塗布します。
当初若干シンナー臭が致しますが次第に無くなります。
★貼り合せ時のズレ±8ミリの範疇で発生致します。


カバー生地について:

伸縮性が大きい素材ですと、貼り合せ部分の凹凸を後々拾うようになります。

出来るだけ伸縮性の小さな生地か、厚手の生地をお勧めいたします。


カド部分の面取りについて:

ご自分で裁断されます際は、裁ちばさみをご使用ください。 

刃長の短い一般的なはさみでは切れません。

また、いっぺんに切ろうとせずに、少しずつ小まめに削り取る感覚で裁断されます事をお勧め申し上げます。

しなやかで弾力性に富んでおりますので裁断しずらく、かなり力を込めた作業になりますので、充分に注意が必要です。

食堂イス用クッションの中身を替えたい

[お客さまよりのご相談]

現在使用中の食堂椅子用クッションの中綿を交換しようと思います。

50mmの厚さを希望。
変形。
5枚必要です。

カバーは、中身を入れない状態でタテ430mm×ヨコ460mmの円に近い四角。

椅子座面の前側の方が後ろ(ファスナー有り)側よりやや幅広。
ファスナー側のみ直線で、他の3辺はしゃもじの先のような曲線。

カバーの形を描いて送りたいと思いますので、FAX番号をお知らせ下さい。
メールの返信に写真もつけます。

厚さを50mmにする場合、中身を入れないカバーの型よりどのくらい小さめに芯材を切るものなのでしょうか(これはそちらにお任せすればよいことなのでしょうが、素朴な疑問として…)。


[ご回答の内容]

お見積依頼誠にありがとうございました。  

四角(矩形)で換算いたしますと、(430-50)×(460-50)   

となりますので、芯材寸法は380×410 となります。  

円に近い形状でしたら、カバーの外周ケガキ線より全周マイナス50とします。  

曲線を含む形状の場合は下記の点をご了承くださいませ。  

※切断機械を1点ごとにハンドワークで操作するためです。  



・芯材にカバーをあわせてください。  

・カーブ部分で裁断刃がぶれる為厚み部分にギザギザが生じます。  

・1点ごとに裁断する為均一な形状になりません。  

・型紙が必要です。  

・加工に2週間程度必要です。


[あとがき]

当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

またこの程は待望のクッションのリフォーム完成とのお知らせ!!

大変嬉しく思います。

この芯材は高弾力なのと繊維の目が強く詰まっております為、裁ちばさみを使用致しましても大変切りづらいので、ついつい手を擦り剥いたり指を怪我したりします。



慎重に作業されましたようですが、かなり手馴れておられての事と拝察致しました。

犬用のクッション作りを検討したい

[お客さまよりのご相談]

貴社の芯材を使って犬用のクッションを作ることを考えています。
いくつか質問なんですが、

①大きさ 例えば60×45cmは可能か?

②形 丸型(直径55cm)は可能か?
※①②のサイズはまだ決まってないため前後します。

③芯にカバーがついた状態での販売なのか?

④注文はどのくらいの数から可能か?またその時の金額(掛率)。

どの位のから掛率が変わるのか?

⑤実際に芯材を見たいのでサンプルを送ってもらうことは可能か?



[ご回答の内容]

①35ミリ厚/50ミリ厚 共 600×450(矩形) 制作可能です。

②マル形状も制作可能です。










③カバーの制作も開始しました。 

オーダーメイドカバーの制作と芯材加工に約3週間が必要です。

④1枚から大量まで受け賜わります。  

ただ大量の場合は、加工原板の数量に限りがございますので、事前お打合せが必要です。

⑤50ミリ厚80×100(ミリ)で有ればサンプル郵送出来ます。

4スミにRを付けたい

[お客さまよりのご相談]


ボックスクッションのシートを考えています。

パイピングくるみのカバーのため四方20ミリRです。

50ミリ厚で外寸長方形巾700ミリ×奥行440ミリです。



[ご回答の内容]

50ミリ厚 700×440 4スミ20Rこのアールに付いて、アールが小さ過ぎて正確な円形には取れません。※イビツになります。

アールをカット(約2cm×約2cm)にすれば問題は有りません。


手作りフェルト積み木にチャレンジ

[お客さまよりのご相談]


クッション芯材を利用して、手作りのフェルト積み木を作成しようと考えております。

そこで、お伺いしたいのですが、この芯材ははさみなどでもカットが出来るのでしょうか?

また、このような形で・・ということでお願いすれば、カットしていただくことも可能なのでしょうか。

返信お願いいたします。


[ご回答の内容]


■エアロフォーム芯材の裁断に付いて 

ご自分で裁断されます際は、裁ちばさみをご使用ください。 

刃長の短い一般的なはさみでは切れません。 

また、いっぺんに切ろうとせずに、少しずつ小まめに削り取る感覚で 

裁断されます事をお勧め申し上げます。 

しなやかで弾力性に富んでおりますので裁断しずらく、 

かなり力を込めた作業になりますので、充分に注意が必要です。

      

■オーダーメイドの形状に付いて 

・四角形状  当店サイト「オーダーメイド2」画面で、案内に従ってご希望の寸法を

ご記入の上送信してください。 

・四角以外の形状の場合も「オーダーメイド2」画面の案内に従って、 

形状・寸法等をご記入・送信をお願いします。  

曲線を含む形状の場合は下記の点をご了承ください。  

※切断機械を1点ごとにハンドワークで操作するためです。  

・芯材にカバーをあわせてください。  

・カーブ部分で裁断刃がぶれる為厚み部分にギザギザが生じます。  

・1点ごとに裁断する為均一な形状になりません。  

・型紙が必要です。  

・加工に2週間程度必要です。



以上ご参考にしていただけましたら幸いです。

出窓ベンチ用クッションの芯材

[お客さまよりのご相談]

出窓ベンチ用のクッションをお願い致します。
50ミリ厚、四角幅:200cm、奥行き:56cm

[ご回答の内容]

原板サイズを超過致しておりますので下記の代案をご案内します。

□ 寸法(mm)  厚み50ミリ厚  1000×560 2枚1セット



[あとがき]
出窓ベンチクッションとは、考えただけでも素敵ですね。
少し見えにくいんですが、こんな画像もいただいています。

どんな出来上がりか心配です

[お客さまよりのご相談]

○50ミリ厚 

○長方形 ヨコ35センチxタテ30センチ初めて注文させていただきます。


どんな出来上がりになるのか実際に見ていないので心配です。
どちらかといえばパンパンのほうが好きなので、50ミリ厚にしてみました。
なかなか長方形のパンヤ売っていないので、作ってみるつもりでいたのですが、ネットでオーダーメイドも出来ることを知ってお願いすることにしました。



[ご回答の内容]
当商品はHPでご案内しております通りウレタン系では無くポリエステル繊維積層品です。弾力性は充分有ると思います。

固さ具合は固めの感触で、フワフワでは有りません。

使い始めて数日後には真ん中付近が少し凹んだようになり、その後はあまり変化しない特徴が有ります。※但し、どのような素材でもヘタリは必ず発生します。

この手の商品は「固綿」と云い、通常マットレスタイプの敷布団の芯材として広く使用されております。
これは1ミリ程度の厚みの薄い不織布を数百層に積み重ね・圧縮した物ですが、当エアロフォームは、この不織布を空気流の力で斜めタテ方向に立てて積層します為、弾力性が豊かになりヘタリも遅くなります。

クッションカバーに入れる芯材のサイズとは

[お客さまよりのご相談]

50×45シートクッション4枚・45×45背当てクッション4枚を自分でカバーも製作希望です

貴HP半端品エアロを自分で裁断は可能でしょうか?

又その形状をどのように手製カバーにおさめたらよいか想像が出来ません

開口部がどのようなカバーが適当でしょうか?

背当てには手芸綿を入れるつもりですがシートには入れなくてもいいのでしょうか?

感じは硬質マットレス感触でしょうか? よろしくご指導ください



[ご回答の内容]

●シートクッション500×450の場合
芯材を50ミリ厚みとした場合を例とします。

  500-(25+25) × 450-(25+25) = 芯材サイズ450×400


●背当クッション450×450に芯材を巻き綿する場合のサイズ
カバーサイズより二周り位小さ目が目安となります。

硬めの感触にした場合 
50ミリ厚 250×250
※パンパンに張ります


やや柔らかめの場合
35ミリ厚 250×250


芯材のゴツゴツ感が気になる場合
35ミリ厚 200×200
(耐久性は減少)

カバーはファスナー式でも中入れ式でも構いません。

芯材を挿入する場合は折り曲げて差し込むように入れます

→参考例http://www.unique-core.com/detail.html

左側の黄色カバーのクッション画像にマウスを置くと挿入画面になります。

※ファスナーにする場合は出来るだけ開口部を巾一杯に取られる方が芯材の出し入れは楽になります。


硬さを表現するのは難しいのですが、硬質ウレタンほどカチカチに硬くは無く弾力性が有ります。

また軟質ウレタンより腰が有ります。

シートクッションに巻き綿される場合は綿を薄く伸ばしてから巻き綿をします。
この場合は芯材サイズを400×350にし、巻き綿の量を調節してカドにまんべんなく押し込みます。
※上下面が膨らみますので平坦にする為、綿入れの加減が  結構面倒かも知れません。

買ってきたクッションカバーにピッタリの芯材サイズを教えて

[お客さまよりのご相談]

42×42のカバーなのですが,どのような寸法のものを注文したらよいでしょうか?

シートクッションとして使います。

35ミリ厚では薄いでしょうか?よろしくお願いいたします。

[ご回答の内容]

以下のような寸法割出になります。(ミリ換算)

420 - (17.5×2) = 385 
※タテ×ヨコ 共

よって、35ミリ厚芯材をご使用の場合は、

35ミリ厚 385×385 となりますが、芯材寸法が10ミリ刻みで有る事と、カバーが使用する間に若干伸びるで有ろうと考えますと、400×400でも良いかも知れません。
※当初はカバーが有る程度弓なりになります。

厚手か伸縮性の少ないカバーでしたら、390×390がおすすめです。

400×400「ご注文スタンダードコース」に該当商品が有ります。

390×390当店「オーダーメイドコース1」のメールフォームにて該当寸法が有ります。

「市販の45×45クッションカバーに芯材を入れたもの」で実現出来たらと

[お客さまよりのご相談]

「イスに敷くシートクッション」を、「市販の45cm角のクッションカバーに芯材を入れたもの」で実現できたらと思っております。

(1)45cm角×3.5ミリ厚を入れれば丁度良いのかなと思うのですが、どうなのでしょうか?(3.5ミリ厚の芯材ですが、市販の45cm角のクッションカバーに入りますでしょうか?3.5ミリの厚みが、クッションカバーに入らないことを懸念しております)

(2)(1)が入らない場合、推奨の大きさ、厚みなどありましたらご教授頂ければ幸いです。

(3)クッション芯材の重さですが、HPを拝見したところでは軽い芯材を想像しておるのですが、例えば45cm角×3.5ミリ厚はどの位の重さになりますでしょうか?

[ご回答の内容]

「マチ」無しのクッションカバーの場合は以下の通りです。
【計算式】 単位:ミリW 450-(17.5×2)=415
※35ミリ厚の1/2が左右「厚み代」として必要です。

H 450-(17.5×2)=415当店では10ミリ単位のサイズ設定ですので、
410×410 もしくは、420×420 がオーダーメイド1コースに有ります。

また、考慮するポイントは!

・伸び易い生地の場合は、後々カバーが伸びてしまう事を考慮して芯材を 多少カバーより大きめにしても良いでしょう。

・厚手や伸びない生地の場合は、上記サイズで良いでしょう。

・45センチ角と表示して有るカバーでも実寸を測り確認しましょう。
※カバーより多少でも芯材のサイズが大きいと、中に入れた状態で芯材が弓反りになります。 

気にされなければ、使用を続ける内に芯材が馴染んで(ヘタリ気味)  、カバーも伸び気味となり、反りも納まって来る傾向になります。

<<以上をご参考にご検討・ご判断ください>>

35ミリ厚410×410 もしくは、420×420 1枚当たり約260グラム±60グラムです。

マチなしのクッションカバーを使用するとおかしいでしょうか

[お客さまよりのご相談]

クッション芯材が45×45cmの5cm厚のものは、57×53cm(入口52cm)のクッションカバー(マチなし)を使用することは可能ですか?

マチなしのカバーを使用するとおかしいのでしょうか。


[ご回答の内容]


57×53cmマチ無しカバーの場合50ミリ厚芯材例 (ミリ)W= 570 - (25+25)H= 530 - (25+25)結果、520×480 の芯材サイズとなります。450×450サイズですと特にW方向でカバーがダブつきます。
以上の事をご参考にしてください。

芯材の選び方や使い方

・ソファーなどで背当てクッションの耐久性を増すためには、35ミリ厚の芯材に手芸綿を巻きつけるのがオススメです。

この際、カバーサイズより一周りからふた周り小さい芯材を選びましょう。
(例 45センチ角クッションカバーなら20~25センチ角芯材)

・シートクッションの中身で使用する場合は、特に50ミリ厚芯材を使えばヘタリに強く弾力性充分、面圧もしっかり受け止めます。

市販のカバーに入れる際は開き口が幅より極端に狭いと弾力性の有る芯材が跳ねて収めるのに一苦労しますので、ご参考まで。

・腰や膝に当てるサポートクッションには、平べったい物より膨らみが有るクッションがベターのようです、綿で丸みがでる位柔らかめに芯材を包みましょう。

綿の量を加減して固さの調節を!芯材を入れて長持ちさせましょう。




50ミリ厚芯材3層品を手作りカバーに入れました。強い弾力性と沈み込まない格別なすわり心地が味わえます。







背当てクッションの中身に、芯材を巻き綿して押し込んだ状態。
強靭な耐久力が発生します。

つづきを見る>>

木製ソファのクッションが背もたれと床部とも疲労し弾力を失って...

[お客さまよりのご相談]

お尋ねいたします。

20年以上も使っている木製ソファのクッションが背もたれと床部とも疲労し弾力を失ってかつ、カバーもボロボロになりつつあります。

背も床も二つに合計4つにわかれており、ひとつのサイズが厚さ10cm たてよこが55cmなのです。カバーはまだ手配しておりません。

このサイズの既成のものはないと思います。

背もたれは両肩がやや丸く角がとれてます。

床は真四角です。

とりあえず、10cm厚みのものがない場合、50mmのものを二枚重ねて使用上どうでしょうか。
カバーは55×59cm規格のものを使わざるを得ないと思っていますが。
以上何かアドバイスと可能であれば見積もりお願いします。

[ご回答の内容]

マチ無しカバーの場合でお答えいたします。

※マチとは、厚み部分の厚み代分を縫い付けて有る状態です。



厚み代が上下に1/2加算される事がポイントです!

55cm×59cm(座布団銘仙判サイズ)に入る芯材は、(以下はミリ単位)

550-厚み代(100÷2)×2(左右) = 450590-厚み代(100÷2)×2(左右) = 490



これにより、この場合の芯材仕様は、

50ミリ厚×2層(接着)品 450×490 のサイズとなります。

※貼り合せ時のズレ±8ミリ有ります。

クッション表面積は45cm×49cmとなります。

また、生地が厚手か否か、伸び易い生地かなども考慮に入れる必要が有ります。

10年前に購入したソファがヘタって来ました

[お客さまよりのご相談]

10年前購入した布張りの3シーターのソファおよびアームチェアのクッションがへたってきました。

買った当時の半分の厚みしかありません。

現在は約10センチの厚みなのですが、これに代わるクッション芯材はありますか?どんな素材の、サイズのクッション芯材を購入すればよいのでしょうか。

今入っているのはポリエステルのわたです。

スポンジ状のものではありません。

貴社の扱っておられる芯材は代わりになるのですか?教えてくださいよろしくお願いします。




[ご回答の内容]


まず当店サイトをご覧の通り、エアロフォーム芯材はボード状商品です。

圧縮しても反発して元の形状(四角の板状)にもどります。

お客様のご用途の場合、良く使用される方法と致しましては、このボード状芯材をベースに巻き綿してソファーの曲面に馴染ませるやり方が一般的なようです。

まったくフラットなシート面でしたら巻き綿しなくても当芯材を敷き詰めれば良いと考えられます。

この芯材の厚みは5センチですので20センチにするので有れば4層に当店で貼り合せ加工を実施する事となります。

上記の事をご参考にされまして、更にリフォーム仕様を詰められましたら宜しいかと思います。

2009年7月14日火曜日

ユニークコアだけのクッション芯材

ご注文スタンダードコース
シート用や背当て用、座布団中身などでご使用になられますと高い弾力性が得られます。また通気性が良い為、中身の湿り気感がありません。








ご注文ケース買いコース
ケース単位にする事により、この価格を実現しました。手芸教室やクッション制作事業者さま向けに対応。共同購入もオススメです。







セミオーダーメイド
10ミリ刻みの設定ですから、ハンドメイドしたカバーにもピッタリ合わせられます。








フルオーダーメイド
今まで叶わなかった自由な形や寸法の芯材を1枚からオーダーしてクッション作りを楽しみましょう。








手芸用クッション芯材エアロフォームの超特価コースです。







2009年7月13日月曜日

高級ソファに匹敵する強い弾力性を生む多層芯材

フロアシートクッション用エアロフォーム多層芯材

初めての、厚みが有るシートクッションに対応した多層芯材です。この多層芯材の座り心地は高級ソファーの感触にも匹敵する物が有り、厚みが有っても沈み込みません。

沈み込まず疲れにくい多層クッション芯材

エアロフォーム芯材50ミリ厚を2層及び3層した商品です。
これにより今まで諦めていたフロアシートクッションの制作が可能になります。
エアロフォーム芯材を複層にした結果、その弾力性は格別の物があります。

芯材同士が動かないよう接着タイプ仕様としました。






銘仙判サイズ座布団カバー用85ミリ厚複層芯材ZABUCORE85

人気のエアロフォーム芯材50ミリ厚と35ミリ厚芯材を貼り合せしたタイプが新登場!
座った姿勢がぐら付かない事が要求される座布団用に最適となります。
市販品で多く出回っているマチ無し銘仙判にピッタリ納まるサイズとしました。
すわり心地の良い、ハリの有る芯材は、今まで無かった感触です。

規格外芯材を追加しました!

[紹介]

規格外芯材商品を破格値でお届けいたします。
[商品の特長]

長期保管の為汚れや痛んだ部分が有ります。
また現品のみの販売となります。
詳しくは規格外クッション芯材でチェック!






ロングライフヌードクッション

高品質ヌードクッションにエアロフォーム高弾力芯材を巻き綿した新タイプ「ロングライフヌードクッション」。1年間程度お使いになれば普通のヌードクッションとのヘタリ具合の少なさが分かる、耐久仕様です。


背当てクッションの質感が変わります
側地は綿100%、中身は綿70%ポリエステル30%配合、そして、エアロフォーム芯材50ミリ厚(35ミリ厚)を巻き綿した仕様です。重量800g強有るこのヌードクッションはヘタリ強く、使い始めのシッカリした 質感が長く続きます。







通園用クッション芯材郵送料込みパック

幼稚園・保育園 通園用クッション芯材 郵送料込みパック
クッション芯材エアロフォーム幼稚園/保育園などの通園用「園児サイズ」の郵送料込みパックコースです。
●通園用芯材パックは簡易書留付き普通郵便で郵送いたします。


●サイズ条件付きの形状は、パック料金のままでオーダーできます。

例)35ミリ厚 240×260









幼稚園・保育園 通園用クッション芯材 普通郵便代金引換コースが登場!
割安な郵便代金引換を導入しました♪

税込み1050円~2310円で作るオーダーメイド芯材

1,050円~2,310円で出来る!自分のイメージをカタチにするクッション芯材のオーダーメイド
今まで叶わなかった自由な寸法の芯材をオーダーしてクッション作りを楽しみましょう。


35ミリ厚芯材原板600×550(ミリ)範囲内で、ご希望サイズに採寸します。





35ミリ厚芯材原板1200×550(ミリ)範囲内で、ご希望サイズに採寸します。




50ミリ厚芯材原板600×550(ミリ)範囲内で、ご希望サイズに採寸します。




50ミリ厚芯材原板1200×550(ミリ)範囲内で、ご希望サイズに採寸します。


ソファのクッションを替えたいので...

[お客さまよりのご相談]

はじめまして。今、ソファのクッションを変えたいと思いクッション芯を探しております。

御社のクッション芯はソファの座面のクッションにも対応できますでしょうか?(すぐへたらず、硬めを希望)幅120cm × 奥行き55cm × 厚さ 8cm宜しくお願いいたします。

[ご回答の内容]

当店エアロフォーム芯材は35ミリ及び50ミリ厚みの2種類です。よって、35ミリ厚と50ミリ厚の2枚重ねをご提案します。

ご希望がございましたら商品の小片サンプルを郵送します。

追伸:2枚合わせした場合、伸縮性が大きい表面生地ですと、継なぎ目の隙間が表に浮き出る可能性が有ります。

芯材を重ねてご使用の場合は、内カバーに入れていただくか、伸縮性が小さい生地のご使用をお奨めします。

2009年7月10日金曜日

中身の芯材で決まる快適なクッション

芯材を使って色んなバリエーションが楽しめます♪

・35ミリ厚は厚みの無いカバーにも難なく入り使い易いのに弾力性も◎・・・薄手の芯材とは思えない「分厚い手ごたえ」には感動!(特に多い用途 ダイニングチェアー用シートクッション・飲食店用シートクッションなど)

・2枚重ねにすると、しっくりとした味わいが更に深まり、しっかり包み込まれる座り心地に。50ミリ厚芯材は特に弾力性が増しますが沈み込む事は有りません。(特に多い用途 フロアシートクッション、チャイルドクッションなど)

・この手芸用芯材に巻き綿した背当てクッションはボリューム感が別物に!(特に多い用途 耐久性を求められるホテルのロビー、フワフワが大嫌いな方など」




お子さまの通園用に愛情いっぱいの手作りカバーと芯材(僅か110g/30センチカバー用35ミリ厚)
薄い芯材だけど底打ち感が無いんです!





ご自宅ダイニングイス用に作られたステキなシートクッション
(ユーザーコメント)イスが比較的固いタイプですが、35ミリのクッションですわり心地がとてもいいです。すべっても落ちないようにひもをつけました。




2009年7月9日木曜日

ポリエステル繊維を立体積層したクッション芯材

ここだけのオリジナルのクッション芯材エアロフォームの優れた性能とは

・クッションの形が崩れにくい
・蒸れにくいクッションの中身
・押しても沈み込まい
・少し硬めの弾力性が好き
・ウレタン以外の中身で良い物をお探しの方へ最適

手芸用クッション芯材としては初めて!




ポリエステル繊維で作った手芸用クッション用芯材として、繊維が斜めに立った構造です。この張り具合から、沈み込まない・高い弾力性・すぐれた通気性・ヘタリにくさ、を生み出します。




50ミリ厚芯材拡大画像




そうそう、こういう硬さが理想!のすわり心地

ソファ座面のクッションを自ら張り替えたお客さまからお便りが有りました。
50ミリ厚み芯材をオーダーメイドで550×540 6枚と550×400 3枚お届けしました。それを3枚重ねしてカバーで被い、ソファ座面のリフォーム完成!

【愛知県Oさま】どの程度の硬さか不安だったのですが、「そうそう、こういう硬さが理想!」の座り心地で、大満足です。腰痛持ちにとって沈むソファは大敵ですからね。
お行儀悪くソファに寝っ転がると、その場から動きたくなくなるくらい心地良いです。
食卓イスのクッションにもいいかも・・・と他にも使えそうな場所を考えたくなってきました。

-------------------------------------------------------------------------------------

クッション芯材SHOPユニークコアって?

カバーは自分で何とかするけど中身の事がわからない。
ユニークコアのブログで、求めていた記事がきっと見つかります。いままでに、さまざまなお問合せがありました。そんな要望を編集して見ましたので、ぜひあなたの「クッションライフ」に役立ててください。

50ミリ厚みと35ミリ厚みの2種類が有ります。シートクッションサイズと座布団サイズの標準タイプと1センチ刻みのタテ×ヨコのセミオーダーコース、そしてフルオーダーメイドコースが有るんです。通園クッション用の専用芯材コーナーもお母さま達のご要望でスタートしました



続きを見る>>